夏休み特別企画 学芸員とめぐる「禅の世界」全10回(2024.7.20-8.22)
催事?イベント
Date:2024.07.01
Date:2024.07.01

キャンパスの中で高層の建物に囲まれながらも、堂々とした風格を備えた鉄骨鉄筋コンクリート造り、スクラッチタイル貼りの「耕雲館」。
旧新橋演舞場、銀座サッポロライオンビヤホールなどで著名な菅原榮蔵(1892-1968)の設計で、昭和3年(1928)に図書館として建設されました。
現在は「禅文化歴史博物館」として広く公開しています。
この歴史を感じる建物と「禅の世界」を当館学芸員とともにめぐってみましょう。
| 夏の特別企画「学芸員とめぐる「禅の世界」」 | |
|---|---|
| 開催日時 | 
 大发888体育_dafa888唯一登录网站-【官方认证】6年7月20日(土)?7月30日(火)?8月6日(火)?8月21日(水)?8月22日(木) 各日10:00~/15:00~ (全10回)  | 
| イベント内容 | 
 ?当館学芸員が建物と現在開催中の展示をご案内するギャラリーツアーです。 ?ギャラリーツアーは1時間程度の予定です。 ?予約特典に受付で発売中の解説本「禅の世界」を当日プレゼント。  | 
| 定員 | 
 各回 20名  | 
| 参加費 | 
 無料  | 
| 申込み | 
 申込みフォームはこちら  | 
| 注意事項 | 
 ?小学生以下の参加には保護者の付き添いをお願いいたします。 ?正門守衛所にて、博物館に来た旨お伝えください。 ?グループでいらっしゃる方は全員揃って入構ください。 ※新型コロナウィルス感染症の感染状況等によっては、内容等に変更が生じることがあります。  | 
| 後援 | 
 世田谷区教育委員会  | 
| お問い合わせ先 | 
 03-3418-9610 zenpaku(a)komazawa-u.ac.jp ※(a)を@に変更してください。  | 

![]()
![]()










